Quantcast
Channel: 旅の専門家がお届けする観光情報 トラベルjp 旅行ガイド|「古戦場」「関西・近畿地方」新着記事
Browsing latest articles
Browse All 70 View Live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「逆さハルカス」が見られる唯一の場所!大阪・天王寺公園|大阪府|トラベルjp<たびねす>

高さ300メートルの「あべのハルカス」。一度は展望台まで上ってみたいとは思っても、「家族みんなで上ると結構お財布が痛いのよね…」と諦めるファミリーの声も多数。そこで今回は、お財布を気にせず特別なハルカスを見ることのできるおすすめスポットをご紹介。その特別なハルカスというのは、池に映る「逆さハルカス」。逆さスカイツリーはよくありますが、「逆さハルカス」が見られるのは実はここだけなのです。

View Article



Image may be NSFW.
Clik here to view.

軍師官兵衛のロケ地を行く!姫路・書写山の十地坊|兵庫県|トラベルjp<たびねす>

NHK大河ドラマ「軍師官兵衛」の中でも重要な場面が撮影された場所が姫路市の書写山です。中でも三之堂(みつのどう)はラストサムライやNHK大河・武蔵など、数多くのロケに使われてきましたが、今回は「十地坊」と呼ばれる、秀吉が陣を構えた、敵方の城がよく見渡せるスポットにご案内します。常に景色が変わる都会とは違い、ここからの眺めは比較的その当時と同じ景色を留めていて、歴史ファン必見のスポットです。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

東播磨の雄・別所長治VS秀吉!三木合戦ゆかりの地をめぐる|兵庫県|トラベルjp<たびねす>

三木市の中心部に位置する三木城跡は、天正年間、別所長治と織田信長配下の武将・羽柴秀吉とのあいだで戦わされた三木合戦の舞台として、その名を世に残しています。周辺には合戦ゆかりのスポットが幾つもあり、秀吉による播磨征伐が描かれるNHK大河ドラマ『軍師官兵衛』のファンにも、ぜひ訪れていただきたいところ。今回は三木合戦ゆかりの地を紹介しながら、長治と秀吉との息詰まる攻防の足跡をたどってみましょう。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

天下分け目の長浜 賤ヶ岳古戦場!花の絨毯を進むリフトに乗って行こう!|滋賀県|トラベルjp<たびねす>

天下分け目の合戦といえば関ヶ原を想像しますが、今回ご紹介する賤ヶ岳古戦場(長浜市)はそれ以前、信長の跡目争いに絡み、その後の権力・時勢を決定づけた秀吉と柴田勝家の戦いの場所です。 賤ヶ岳頂上・賤ヶ岳古戦場まではリフトを利用して行くことができます。リフトの下は野草の「シャガ」の群生地。まさに花のじゅうたんの上を進むリフトです。 頂上からは琵琶湖、余呉湖の眺望「琵琶湖八景」の絶景を満喫できます。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

天下統一の道筋を巨大な絵巻物風陶板で体験!天王山ハイキング!|京都府|トラベルjp<たびねす>

大阪と京都の境にある山崎は、豊臣秀吉と明智光秀が「天下分け目の合戦」をした天王山があることで有名です。たった270mしかない天王山は、片道1時間弱で山頂までいけてしまう手軽なハイキングコース。実は、ルート上には、豊臣秀吉の天下取りまでの道筋が感じられるスポットが満載なんです。 ハイキングをしながら、巨大な絵巻物風陶板を見て、秀吉の天下取りの第一歩「山崎の合戦」までの道筋をたどってみましょう!

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

文化財を堪能しながら山伏祈祷!兵庫県三木市・伽耶院の正月|兵庫県|トラベルjp<たびねす>

三木市の伽耶院(がやいん)は東播磨屈指の古刹。境内には重要文化財クラスの建造物や仏像が点在していますが、普段は静まりかえっている境内も正月三が日は参詣者で賑わい、数々の文化財を間近で拝観することも可能です。しかも、修験道と深く関わる由緒ある寺院であるということもあり、三が日は山伏によるお祓いやご祈祷も受けられるのです。今回は伽耶院の正月風景をご紹介しましょう。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

大阪城の刻印石・石垣がすごすぎる!ツウな大阪城めぐり!|大阪府|トラベルjp<たびねす>

豊臣秀吉が天下統一の拠点とした大阪城は、天守閣を中心に、花の名所や歴史的な遺構が数々残る広大な公園になっています。 そして、大阪城観光といえば、天守閣。秀吉の生涯をジオラマで見たり、天守閣から大阪市内を一望したりとここだけ見て帰ってしまう人が多いのが現実。 しかし、大阪城公園の中にはガイドブックにはないレアな見どころが点在!大阪城は見飽きちゃったという人も、もう一度大阪城に行きたくなりますよ!

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

大坂夏の陣から400年!「八尾・若江の戦い」の地をめぐる|大阪府|トラベルjp<たびねす>

2015年は、豊臣家の滅亡を招いた大坂の陣(夏の陣)からちょうど400年の節目の年に当ります。しかし、言及されるエピソードは真田幸村ら豊臣方の諸将の討ち死にを招いた天王寺・岡山合戦や、大坂城の落城をめぐるものが大半であり、それ以外の合戦に触れられる機会はほとんどありません。今回は一般にはあまり知られていない「八尾・若江の戦い」ゆかりの地をめぐり、往時の合戦の様子をご紹介しましょう。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

大阪城でイベント続々!「大坂の陣400年天下一祭」|大阪府|トラベルjp<たびねす>

2015年は大坂夏の陣から400年。大阪では市内のあちらこちらでイベントが行われています。その中心となるのが大阪城公園。お堀を遊覧する「黄金の和船(御座船)」や、「もと大阪市立博物館内レストラン」の期間限定営業など、注目イベントが目白押し。ちなみにこのプロジェクトは「天下統一祭」ではなく「天下一祭」ですので、大阪観光の際はくれぐれも大阪人に「天下統一祭」と言ってしまわないようご注意ください!

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

秘蔵の肖像画にも出会える!滋賀・近江~織田信長を訪ねる旅~|滋賀県|トラベルjp<たびねす>

美濃平定後、織田信長は天下統一へと滋賀・近江から歩み始めます。上洛時に六角氏を、姉川の戦いで浅井・朝倉軍を破り、以後、次々に敵を破りながら最後に作り上げたのが近江八幡(滋賀県)の安土城でした。そのためこのエリアには、信長にまつわるスポットがあります。さぁ、信長を訪ねる旅に出かけましょう。信長公の秘蔵の肖像画にも出会えます。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

古代天皇の謎に迫る?応神天皇を祭神とする大阪・誉田八幡宮|大阪府|トラベルjp<たびねす>

大阪府羽曳野市の応神天皇陵古墳(誉田御廟山古墳)は、堺市の仁徳天皇陵古墳(大山古墳)に次いで、全国で2番目に巨大な前方後円墳。その応神天皇と深いかかわりを持つ神社が、応神天皇陵古墳の脇に鎮座しています。誉田八幡宮です。今回は応神天皇とのかかわりを中心として、誉田八幡宮がたたえる豊かな歴史をご紹介しましょう。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

大坂夏の陣・茶臼山!幸村最期の神社と家康を救ったお稲荷さん|大阪府|トラベルjp<たびねす>

豊臣と徳川の決戦・大坂夏の陣。その激戦地の一つ、天王寺の茶臼山近くの堀越神社に家康を救ったといわれるお稲荷さんがひっそりとあります。奇しくもすぐ近くには幸村(真田信繁)が壮絶な最期を遂げた安居神社が。 2016年NHK大河ドラマ真田丸の舞台となる茶臼山近辺の見どころをご紹介します。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

三日天下はここで終わった!?明智光秀終焉の地「明智藪」~京都|京都府|トラベルjp<たびねす>

「本能寺の変」で織田信長を討ったものの、俗にいう「三日天下」で倒れた明智光秀。その光秀が敗走中、落武者狩りに遭ったとされているのが京都の小栗栖(おぐりす)。そこには今も「明智藪」と呼ばれる、光秀最期の地が残っています。観光地化されていないマイナーな場所ながらも、光秀の最期を辿って訪れる人が後を絶ちません。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

真田紐が結ぶ縁!秀頼像が建つ大阪城鎮守神「玉造稲荷神社」|大阪府|トラベルjp<たびねす>

NHK大河ドラマ「真田丸」で一躍人気の観光スポットとなっている大阪市中央区玉造に、二千年以上の歴史をもつ「玉造稲荷神社」がある。少し南に行けば惣構や真田丸だ。 豊臣・徳川期を通じて「大阪城の鎮守神」として崇敬された神社には、商売繁盛、子孫繁栄、真田幸村ゆかりの縁結びと多くの参拝者が訪れている。 境内には、全国でここにしかない「豊臣秀頼像」が建つ。歴史ファン必見の神社なのだ。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

大阪城や大阪城ホールにアクセス良好!ホテルモントレ ラ・スール大阪|大阪府|トラベルjp<たびねす>

「ホテルモントレ ラ・スール大阪」があるのはOBP(大阪ビジネスパーク)というエリア。JR・地下鉄・京阪電車のどの最寄駅からも5分以内というアクセスの良さと、大阪城や大阪城ホールにも徒歩圏内という抜群の立地で、ビジネスだけでなく観光にも便利なホテル。京都へ行くにも京阪電車1本で楽々です。 天然温泉をひいたスパを兼ね備えていますので、仕事や観光で疲れた体も癒せます。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

夏旅にオススメ!京都市南部「歴史ミステリー」を巡る旅5選|京都府|トラベルjp<たびねす>

京都といってイメージするものは何でしょう?風情ある桜、美しい紅葉、圧巻の寺社建築。そんなイメージが強いかもしれませんが、ちょっと視点を変えてみるだけで様々な表情が垣間見えることが多々有ります。歴史の闇を抱えたスポット、不思議な伝説の残る場所、はたまた幕末の戦跡に鬼門除けのお社まで、それらも京都の歴史の一部。暑さ厳しい京都の町ですが、背筋がヒヤッとするような裏名所、京都・南部編の5選を紹介致します!

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

真田幸村、最後の戦い!「三光神社」「茶臼山」「安居神社」「大阪城」|大阪府|トラベルjp<たびねす>

豊臣vs徳川、最後の決戦「大坂夏の陣」。圧倒的な軍勢を誇る徳川家康。しかし、家康の首だけを狙い、一直線に切り込んでゆく武将の姿がーー。その武将とは、NHK大河ドラマ『真田丸』の主人公、真田信繁(幸村)。俳優の堺雅人さんが演じる幸村の苦悩や、武人としての生き方に共感された方も多いことでしょう。 大阪・天王寺界隈は、幸村が男の命を懸けた最後の激戦地。幸村ゆかりの大阪への旅で、名将の魂に触れませんか?

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

タモリも認定!幻の「真田丸」の痕跡を探す旅「大阪・玉造」|大阪府|トラベルjp<たびねす>

戦国最後の戦い、大坂の陣。徳川家康の大軍勢に立ちふさがったのが、豊臣方の名将・真田信繁(幸村)。幸村は、巨大な要塞「真田丸」を築き、徳川軍を迎え撃ちます。やがて真田丸は取り壊され、歴史の闇へと消えますが、NHKの大河ドラマ『真田丸』の舞台になったことで再び注目を集めることに。タモリが司会を務めるNHK『ブラタモリ』でも取り上げられ、タモリも認定した場所。真田丸めぐりを楽しむポイントをご紹介します。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

京都・長岡京「勝竜寺城公園」ガラシャの幸せと父光秀最期を語る城跡|京都府|トラベルjp<たびねす>

戦国時代を代表する美女・細川玉(珠、玉子)を知っていますか? キリシタンで洗礼名「ガラシャ」といえば、分かる人も多いのでは。父は、本能寺の変を起こした明智光秀。謀反人の娘、関ヶ原合戦前の悲壮な最期が語られることが多い彼女が、幸福な時を過ごした城がある。京都府長岡京市にあった「勝龍寺城」だ。父・光秀が最後の戦いを繰り広げた場所でもある。 今は公園として整備されている「勝竜寺城公園」を紹介しよう。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

話題沸騰!大河ドラマ『真田丸』に関連する大阪・5つのスポットを歩こう|大阪府|トラベルjp<たびねす>

大人気のNHK大河ドラマ『真田丸』。2016年11月6日の放送分(第44回)では、大きな出城「真田丸」が築かれ、いよいよ大坂冬の陣・夏の陣の大戦が始まろうとしています。真田丸は、姿、形、そして場所においても不明なことが多かったのですが、近年研究者の手によりその全貌が明らかになってきたのです。大阪城南面にある、真田ファンならば絶対に立ち寄りたい5つの観光スポットをご紹介します!

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

大阪夏の陣で後藤又兵衛が散った小松山!ここは穴場の絶景スポット|大阪府|トラベルjp<たびねす>

NHK大河ドラマ「真田丸」の影響もあり、大阪夏の陣と言えば真田幸村の活躍ばかりに注目してしまいますが、この戦いでは決して見逃してはいけない人物がいます。それは軍記物語などで豪傑として描かれ後藤又兵衛。大阪府柏原市の「玉手山公園」付近が後藤又兵衛の最期の地と言われ、山頂付近には石碑があります。またこの付近は大阪を一望できる穴場の絶景スポットでもある。戦国の世を駆け抜けた男の勇士を感じてみませんか!

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

その名も「宝寺」!お金を呼ぶ、京都・宝積寺の伝説の打出と小槌&福財布とは?|京都府|トラベルjp<たびねす>

金運に効果があるとされるパワースポットは各地に存在しますが、その中で特におすすめしたいのが、京都の大山崎にある「宝積寺(ほうしゃくじ)」。 通称「宝寺(たからでら)」とも言われるいかにもご利益がありそうな名前のこのお寺、全国的にはさほど有名ではありませんが、地元や一部の人の間では金運スポットとして知られています。歴史上の人物とも縁の深い宝寺の伝説、お金を得るとされる方法などをご案内します。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

賤ヶ岳七本槍の真実「滋賀県・賤ヶ岳古戦場」で戦国ロマンに浸ろう|滋賀県|トラベルjp<たびねす>

滋賀県長浜市木之本にある賤ヶ岳は「本能寺の変」で織田信長が斃れたあとの織田家の跡目争いに端を発した織田家宿老の柴田勝家と羽柴秀吉の決戦の地です。また賤ヶ岳から望む「小谷城跡」は浅井長政とお市の方の悲劇が伝わる城跡です。木ノ本駅からレンタサイクルを使って、合戦に伝わる七本槍の真実と戦国ロマンを求めて賤ヶ岳古戦場跡を訪れてみませんか?

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

細川ガラシャ歌碑も!大阪城南側の歴史の町を歩く|大阪府|トラベルjp<たびねす>

JR大阪環状線または地下鉄の森ノ宮駅付近の、大阪城南側の歴史の町を散策します。このあたりは、大坂城(現・大阪城)の惣構え内部の武家屋敷跡地で、細川ガラシの歌碑など歴史マニアにとって垂涎の場所です。また、キリスト教関連の施設も多く、見学に最適です。ぜひ歴史の道をたどってください。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

真田丸は果たしてどこにあった? 跡地を歩いて推理しよう!|大阪府|トラベルjp<たびねす>

JR大阪環状線または地下鉄長堀鶴見緑地線の玉造駅近くに、真田丸跡地とされるものが二カ所あります。どちらも有力な伝説があり、それらしく思われます。そこで実際に現地を歩いて、自分の眼で確かめ、推理してみましょう。まさに真田丸の謎に迫る歴史ロマンの世界がそこにあります。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ラピュタの神殿!奈良・天空の城「高取城跡」&五百羅漢岩へハイキング|奈良県|トラベルjp<たびねす>

日本古代史のミステリースポット、奈良県明日香村。この近くに、山上に築かれた天空の城「高取城跡(址)」(奈良県高取町)があります。日本三大山城のひとつで、日本最大の山城。天守閣などの建物は明治時代に取り壊されたものの、美しく積み上げられた壮大な石垣が今も山中に数多く残り、スタジオジブリの人気アニメ「天空の城ラピュタ」に出てくる神殿のよう。謎の五百羅漢岩から高取城跡へのハイキングコースをご紹介します。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

大阪・天王寺「てんしば」!都会のド真ん中で青空と芝生を満喫|大阪府|トラベルjp<たびねす>

高さ日本一を誇るビルあべのハルカスがあり、JR、地下鉄、近鉄や阪堺電車などさまざまな路線が乗り入れる大阪の天王寺。繁華街である天王寺の駅前、天然芝が気持ちいいエリアが『てんしば』。天王寺の芝生広場で、てんしば。わかりやすい(笑)。 お出かけの合間、乗り換え時にゴロゴロするもよし、ランチ、ディナーに立ち寄るもよし。もちろんてんしばを満喫するために、天王寺にお出かけもアリ。そんなエリアとなっています。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

明智光秀の幻の城、近江・坂本城跡には何があるのか|滋賀県|トラベルジェイピー 旅行ガイド

歴史好き、特に戦国時代が好きなら、近江国・坂本城(滋賀県大津市)の名は聞いたことがあるだろう。比叡山焼き討ちの後、麓の琵琶湖湖畔に明智光秀が築いた城だ。 現在、坂本城の遺構は住宅地と化し「どこに行けばいいかわからない」「行ったけど石碑や石像だけで残念だった」など、城めぐりには向かない声があるのも事実。しかし、想像の翼を広げれば、存分に楽しめる城下町なのだ。坂本城遺構めぐりスポットを紹介したい。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

石田三成ゆかりの地!滋賀・彦根「佐和山城跡」で武士の夢を|滋賀県|LINEトラベルjp 旅行ガイド

滋賀県彦根市にある佐和山城跡は、豊臣政権の奉行として活躍した石田三成の居城として知られています。三成は秀吉亡き後、徳川家康打倒のために西軍を組織し、関ヶ原の戦いで敗れ、佐和山城も東軍の攻撃により落城しました。のちに佐和山城は、三成の旧領を継いだ井伊直政の次男、直孝の彦根城築城により廃城となりました。しかし、近年の石田三成ブームで訪れる人は後を絶ちません。佐和山城跡で、石田三成公を偲んでみませんか?

View Article



Image may be NSFW.
Clik here to view.

田畑に残る戦争遺産!兵庫県「姫路海軍航空隊鶉野飛行場跡」|兵庫県|LINEトラベルjp 旅行ガイド

兵庫県加西市は播磨平野に位置する街。のどかな田園風景が広がる牧歌的な地域です。そんな加西市に、戦時中、海軍航空隊の飛行場があったこと、ご存知ですか?「姫路海軍航空隊鶉野飛行場」です。今回はのどかな田園地帯に点在する「姫路海軍航空隊鶉野飛行場」の痕跡を探りましょう。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

黒田官兵衛幽閉地!兵庫県「有岡城跡」は壮大な惣構えの城郭|兵庫県|LINEトラベルjp 旅行ガイド

有岡城(伊丹城)といえば、戦国時代末期、織田信長に反旗をひるがえした武将・荒木村重の居城として、その名を知る歴史ファンも多いのではないでしょうか。有岡城は村重の乱の後に廃城となりましたが、廃城から400年以上の歳月を経た今日も各所に当時の痕跡が見られます。今回は秀吉の軍師・黒田官兵衛の幽閉地としても知られる有岡城の痕跡を探る旅にご案内しましょう。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

松永久秀の足跡をたずねて幻の天空の城へ!奈良「信貴山城」|奈良県|LINEトラベルjp 旅行ガイド

昨今、戦国の梟雄とされる松永弾正久秀について再評価が進んでいます。その久秀の終焉の地である信貴山城は、これまで知る人が少なく、幻の天空の城でしたが、城址や松永屋敷跡などの貴重な遺跡が整備され、注目されつつあります。朝護孫子寺という由緒ある寺もあり、自然が豊か。半日で楽しめる軽登山あるいはハイキングのコースとしても最適ですので、ぜひ訪問され、山・史跡・自然・寺社を巡る小さな旅を楽しんでください。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

霊験あらたかな波動水も! 奈良「墨坂神社」は日本最古の健康の神|奈良県|LINEトラベルjp 旅行ガイド

奈良県宇陀市榛原にある「墨坂(すみさか)神社」は、日本最古の健康の神「墨坂大神」をまつる由緒深い神社です。また、境内には霊験あらたかな「波動水」が湧いていて、参拝者は、自由に飲んだり容器に入れて持ち帰ることもできます。墨坂神社で、健康を祈願し、“やまとの水”にも選ばれた波動水で御神徳をいただいてみませんか?

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

浅井三姉妹の生まれた城!滋賀・小谷城跡~中世山城の見どころ|滋賀県|トラベルjp 旅行ガイド

今回の旅の舞台は、日本史上最も有名な三姉妹と関わりがあります。何度もドラマや映画に登場する三姉妹は、その名も、茶々、初、江の三人姉妹。この姉妹が生まれたのが今回旅する小谷城跡です。小谷城は、日本五大山城の1つと言われている山城。滋賀県東北部に位置する小谷山上にあり湖北平野の中心にあって周囲を一望できます。今回は、そんな壮大な城跡の本丸や御屋敷跡などを散策し、戦国時代の息吹を肌で感じてみましょう。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

大阪一望の絶景!千早赤阪村の名城とまったりかわいい道の駅|大阪府|トラベルjp 旅行ガイド

大阪府唯一の村・千早赤阪村は、南北朝時代に活躍した武将・楠木正成が誕生したと伝わる地です。鎌倉幕府滅亡の引き金となった伝説的な籠城戦が行われたこの地ですが、現在は「ちはや姫」と呼ばれる苺や、温州みかんが名物の、閑静で自然豊かな村です。今回は、日本100名城「千早城跡」、大阪を見晴らす絶景の「上赤坂城跡」、「日本一かわいい」を自称するほっこりな「道の駅ちはやあかさか」を紹介します。

View Article
Browsing latest articles
Browse All 70 View Live




Latest Images